2021年04月09日22:33
いつでも対応しています!≫
カテゴリー
今日はながふじ学府一体校になって初めての登校。
交通安全週間ということもあり、旗振りをしながら様子を見てきました。
信号機の手前で子ども達が滞留してしまい、歩道が大渋滞してしまうなど予想をしていたこともありました。様子を見に来ていた警察へは、歩行者用の信号機の時間を通学時間帯のみ延ばすなど要望。

また現場に行って様子を見たからこそわかる課題も見つかりました。
子ども達が赤信号で滞留する場所に側溝への転落の危険性が高い箇所が見つかりました。

当局に問い合わせると早々に暫定的な処理をしていただけました。ありがとうございます。

またこの箇所の要望は自治会やPTAからは出ていなかったようです。
やはり現場をその対象者の目線で見ることが大切ですね。
またいつでもお困り事には対応していきます。それが議員の仕事ですから。
交通安全週間ということもあり、旗振りをしながら様子を見てきました。
信号機の手前で子ども達が滞留してしまい、歩道が大渋滞してしまうなど予想をしていたこともありました。様子を見に来ていた警察へは、歩行者用の信号機の時間を通学時間帯のみ延ばすなど要望。

また現場に行って様子を見たからこそわかる課題も見つかりました。
子ども達が赤信号で滞留する場所に側溝への転落の危険性が高い箇所が見つかりました。

当局に問い合わせると早々に暫定的な処理をしていただけました。ありがとうございます。

またこの箇所の要望は自治会やPTAからは出ていなかったようです。
やはり現場をその対象者の目線で見ることが大切ですね。
またいつでもお困り事には対応していきます。それが議員の仕事ですから。