磐田で何した?家康

カテゴリー

本日は、日本城郭学会の加藤理文さんによる講演「磐田で何した?家康 〜家康が磐田に築いた幻の城〜」を聞いてきました。






来年の大河ドラマの主役徳川家康が磐田の地に城を築いた背景など、新しいことを知ることは、いくつになっても興奮します。

「家忠日記」の浜松城普請の内容、家康が駿河進出を見越し築城をしたことや家康が寒がりだったという想像話も説得力があり、面白かったです。

また戦国時代のお城の図面は秘密事項なので、図面がほとんど残っていないため、想像力を働かせることなど興味深いです。









浜松観光ボランティアガイドでも活かせる内容を仕入れることができましたので、浜松でも磐田のことをPRしていきたいと思います。

次の企画にも期待したいですね。

#どうする家康
#磐田市
#見付宿
#城之崎城
#見付古城




 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磐田で何した?家康
    コメント(0)